山梨慢性腎臓病対策協議会(YCKDI)は、腎不全の発生を抑制し健康の増進に寄与する事を目的としています。
TEL/055-267-5500 事務局:原口内科・腎クリニック内 〒400-0015山梨県甲斐市篠原2975-1 |
お薬手帳を使った医療連携(CKD21)
CKD21(お薬手帳を使った医療連携の会)
CKD21はお薬手帳を使った医療連携の会です。主に開業している内科系クリニックと近くの調剤薬局がペアになって参加しています。医療連携というと堅苦しい感じがしますが、その本質は、患者さんの腎臓の状態を
1)如何に早く見つけて
2)必要な治療を受けていただき
3)その情報を患者さんと医療機関(クリニック、病院、薬局)の間で共有するか
と言う事に尽きると思います。
このために私たちは、腎臓に関する大事な二つの情報(eGFRと蛋白尿)を一番簡単で、効率のよく共有するための方法としてお薬手帳に目をつけました。仕組みは簡単です。 医師か、看護師か、調剤薬局の薬剤師がお薬手帳に(どのページでもいいです)判子を押してそこにeGFRと蛋白尿を記入するだけです。
判子ひとつの情報で色々なことが変わります。
|
![]() |
「判子ひとつでできる医療連携!」 簡単な事で、世の中が少し変えられるような気がします。 時間もお金もかかりません。仲間に加わってくださる医療機関を募集しています。山梨慢性腎臓病協議会(YCKDI)事務局までご連絡ください。